単なる普通の変な人

よく変と言われるけど私は普通の人です。アイコンはあずらいちさん作画。

『東京タラレバ娘』のドラマと漫画(ネタバレ注意)。

東京タラレバ娘』は、アラサー女子が恋愛や仕事に奮闘する話です。とても人気のある作品なので、多くの方がご存知でしょう。私もタイトルだけは知ってました。でも買ってまで読みたいとは思えなかったし、「アラサー女子」って言葉もお腹一杯だと思ってました。

でも、ドラマ化したので見てみたんです。そして漫画も電子書籍で1巻だけ無料配布していたので読んでみました。普通に面白かった。

 

私が思い込みで避けていたのが分かりました。

 

私の指すお腹一杯なアラサー女子は、30歳未満の女性でした。28とか29とか。「アラサー」という言葉は比較的侮蔑の意味を持って使われる事が多い為、30歳未満なのに「アラウンド サーティー」という30という数字を使う事によってそれを表してるんだろうなぁと思ってて。なので、『東京タラレバ娘』もそれ位の年齢の女性が主人公かと思ってました。違いました。主人公は33歳の女性。

 

33歳。絶妙な年齢設定。リアル!!

 

私は20代では結婚したくないと思っていたので、30歳未満で結婚願望バリバリの主人公にはイマイチ共感出来ず、いつも肩透かしを食らっていたのです。でも33歳。晩婚化の進む東京在住人間ですら、焦りを覚える絶妙な年齢。35歳ではなく33歳。結婚を諦める事にも理想を追い続ける事にも抵抗を感じるお年頃。

 

よくよくある事ですが、漫画の方が面白いし設定をちゃんと作ってあるのでよりリアル。

 

確か…「合コンに参加する女子達を見下して、そんなのにわざわざ参加しなくてもいざとなればいつでも私は恋愛できる。そう思っている内にこんな年齢。もう何年も恋愛してない」みたいな事が書いてあり、頭に思い浮かぶ女性が何人もいた。正に彼女達もこの年齢だな…。

 

作者の東村アキコさんが1巻のあとがきに書いてましたが、リアルタラレバ娘達何人にも相談されて、その度に説教するのが面倒臭くて、それで漫画にしたって感じらしいです。納得だよ!!

 

そういや東村アキコさんって、『ヒモザイル』が休止になった方なんですね。斬新なアイデアだったが…まぁ確かに響きが良くないよね、「ヒモ」だもん。「主夫」に絡めたら良かったしそれも分かった上であえて「ヒモ」を選んで絡めたんだろうけど。

 

ママはテンパリスト』は欲しい。あれ面白い。